GTAds ASP利用規約
  本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、Gap time合同会社(以下「当社」といいます。)が提供するアフィリエイト・サービス・プロバイダー(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。ユーザー(以下「会員」といいます。)は、本規約および当社のプライバシーポリシーに同意の上、本サービスを利用するものとします。
  第1条(適用)
  
    - 本規約は、会員と当社との間の本サービスの利用に関する一切の関係に適用されます。
 
    - 当社は本サービスに関し、本規約のほか、個別の規定やガイドライン等(以下「個別規定」)を定めることがあります。これらは本規約の一部を構成するものとします。
 
  
  第2条(会員登録)
  
    - 登録希望者は、本規約に同意の上、当社の定める方法により会員登録を申請し、当社がこれを承認することで会員登録が完了します。
 
    - 登録希望者が未成年者の場合は、法定代理人の同意を得た上で登録するものとします。
 
    - 当社は、登録申請者が以下の各号のいずれかに該当する場合、登録を拒否することがあります。
      
        - 過去に本規約に違反した者
 
        - 登録内容に虚偽があった場合
 
        - その他、当社が不適切と判断した場合
 
      
     
  
  第3条(アフィリエイトの仕組み)
  
    - 会員は、当社が提供する広告主の広告を自身の媒体(ウェブサイト、SNS等)に掲載し、訪問者が広告を通じて商品やサービスを購入・利用した場合に、所定の報酬を受け取ることができます。
 
    - 報酬の発生条件、支払い条件等は、広告主ごとの条件に準じます。成果の承認は、広告主が定める基準に従って行われ、通常、成果発生から30日以内に審査が行われます。
 
  
  第4条(報酬の支払い)
  
    - 報酬は、広告主からの成果承認後、月末締めの翌々月15日に、会員が登録した指定口座へ振込により支払われます。ただし、振込手数料は会員負担とします。
 
    - 支払対象となる報酬額は、1ヶ月あたり5,000円(税込)以上とします。未満の場合は、翌月以降に繰り越され、5,000円を超えるまで支払いは保留されます。
 
    - 会員が不正な手段で成果を発生させたことが判明した場合、当社は報酬の支払いを拒否し、既に支払われた報酬の返還を請求できるものとします。
 
    - 報酬に関する税金や社会保険料等が発生する場合、会員の責任において処理するものとします。
 
    - 退会時点で未承認の成果については、退会後に承認された場合であっても報酬の支払い対象外となることがあります。
 
  
  第5条(禁止事項)
  会員は以下の行為を行ってはなりません。
  
    - 虚偽・誇大広告
 
    - 不正な手段による成果発生(自己アフィリエイト、クリック連打等)
 
    - 公序良俗または法令に違反する内容のサイト運営
 
    - 第三者の権利を侵害する行為
 
    - その他、当社が不適切と判断する行為
 
  
  第6条(契約の解除)
  
    - 会員が本規約に違反した場合、当社は事前の通知なしに当該会員の登録を解除し、報酬の支払いを停止することができます。
 
    - 会員はいつでも退会することができます。退会後の報酬は、発生済みでかつ承認されたものに限り、当社が定める方法で支払います。
 
  
  第7条(免責事項)
  
    - 本サービスの提供にあたり、当社は完全な動作保証や成果の発生・報酬の確実な支払いを保証するものではありません。
 
    - サービスの停止・中断、広告主の都合による成果未承認・契約解除などにより生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
 
    - 当社の責任は、会員に生じた直接かつ通常の損害に限定され、特別損害、間接損害、逸失利益等については責任を負いません。
 
  
  第8条(個人情報の取り扱い)
  当社は、会員の個人情報を当社が別途定めるプライバシーポリシーに従い適切に取り扱います。
  第9条(利用規約の変更)
  
    - 当社は、以下の場合には、会員の承諾を得ることなく、本規約を変更することができるものとします。
      
        - 本規約の変更が、会員の一般の利益に適合するとき
 
        - 契約の目的に反せず、変更の必要性、内容の相当性、その他の事情に照らして合理的であるとき
 
      
     
    - 本規約を変更する場合、当社は変更内容および効力発生日をあらかじめ本サービス上または当社指定の方法により通知または公表します。
 
    - 規約変更の効力発生日以降に会員が本サービスを利用した場合、当該会員は変更後の規約に同意したものとみなします。
 
  
  第10条(準拠法および管轄)
  本規約の解釈・適用には日本法を準拠法とし、本サービスに関連して生じた紛争については、当社所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
  第11条(反社会的勢力の排除)
  
    - 会員および当社は、現在および将来にわたって、次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、保証します。
      
        - 暴力団、暴力団員、暴力団関係者、総会屋、社会運動等標榜ゴロ、特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力」)でないこと
 
        - 反社会的勢力を利用しないこと
 
        - 反社会的勢力に資金提供や便宜供与等を行わないこと
 
        - 反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有しないこと
 
        - 自らまたは第三者を利用して、脅迫的な言動や暴力的行為、信用毀損・業務妨害等の違法行為を行わないこと
 
      
     
    - 当社は、会員が前項に違反している、またはそのおそれがあると合理的に判断した場合、通知・催告なしに当該会員の登録を抹消し、本サービスの利用を停止することができ、これによって生じた損害について一切責任を負いません。